2021.10.19
「令和3年度 スマート農業を目指す先端技術フェア in 岡山」出展のお知らせ
東京ドローンプラスは、【令和3年度 「知」の集積のよる産学連携支援事業 スマート農業を目指す先端技術フェア in岡山】に出展いたします。農業の強化を図るためには、今やICTやAI、ロボット等の先端技術は欠かせ ない存在となっています。このフェアでは、先端技術を中心に展示・実演を 行い、農業関係者の皆様に効用や活用方法を広く紹介いたします。また、展 示品の農業現場への導入にご…
プレスリリース
2021.10.19
東京ドローンプラスは、【令和3年度 「知」の集積のよる産学連携支援事業 スマート農業を目指す先端技術フェア in岡山】に出展いたします。農業の強化を図るためには、今やICTやAI、ロボット等の先端技術は欠かせ ない存在となっています。このフェアでは、先端技術を中心に展示・実演を 行い、農業関係者の皆様に効用や活用方法を広く紹介いたします。また、展 示品の農業現場への導入にご…
2021.08.25
「日本農業新聞」は日本で唯一の日刊農業専門紙、食と農の総合情報メディアであり、JAグループの情報受発信センターとして全国で発刊されております。当社の「ゼウス R50」が話題の商品として掲載されております。リモートコントローラー操作式による農薬散布走行車として、操作性と走破性を中心に紹介いただいております。…
2021.08.22
2021年8月17日(火)に当社の「ヘリオスアグリ16」のプレスリリースを配信致しました。また3社のメディアにてお取り上げいただきました。産経新聞https://www.sankei.com/economy/news/210817/prl2108170048-n1.htmlTech Crunchhttps://jp.techcrunch.com/2021/08/18/h…
2021.02.23
東京ドローンプラスは、「アグリクロス in なごのキャンパス」に出展いたします。「アグリクロス in なごのキャンパス」は、農×商×工が交差し、生産・出荷・販売・経営の4分野からの”新提案”をテーマとした展示商談会です。ロボット・情報通信技術を駆使した「スマート農業」に関する最新情報などを、生産者、農業団体、企業の視点から見ていただけます。弊社は、「ヘリオスアグリ …
2019.10.7
東京ドローンプラスは、令和元年度 農林水産省アグリビジネス展開支援事業 スマート農業を目指す先端技術フェア in愛媛に出展いたします。先端技術を中心に展示・実演を行い、農業関係者の皆様に効用や活用方法を広く紹介する展示会です。ICTやAI、ロボット等の先端技術などを見ていただくことができます。ヘリオスアグリ 5、ヘリオスアグリ 10を展示いたします。・開催概要…
2019.10.7
東京ドローンプラスは、令和元年度 農林水産省アグリビジネス展開支援事業 スマート農業を目指す先端技術フェア in宮城に出展いたします。先端技術を中心に展示・実演を行い、農業関係者の皆様に効用や活用方法を広く紹介する展示会です。ICTやAI、ロボット等の先端技術などを見ていただくことができます。ヘリオスアグリ 5、ヘリオスアグリ 10を展示いたします。・開催概要…
2019.10.7
東京ドローンプラスは、第142回秋田県種苗交換会に出展いたします。秋田県種苗交換会は、農家同士で優れた農産物の苗や種子を交換したり、栽培技術向上のために勉強会や情報共有をする展示会です。キャッチフレーズは、「集え大館 令和に紡ぐ 秋田の農業」です。農業関係者の交流の場に留まらず地域の特産品の販売や、地域の子どもたちの農業学習展示などを見ていただくことができます。…
2019.10.7
東京ドローンプラスは、北海道アグリ・フードプロジェクトイベント&カンファレンス2019に出展いたします。北海道アグリ・フードプロジェクトイベント&カンファレンス2019は、”食のバリューチェーン”の現場を支えるソリューションが集結する専門展示会です。ヘリオスアグリ 5、ヘリオスアグリ 10を展示いたします。・開催概要主催: 一般社団法人日本能率協会会場: ア…
2019.03.26
東京ドローンプラスは、第46回 井原市産業まつりに出展いたします。井原市産業祭りは、市内の活動や商品の紹介が行われる展示会です。地場産品や特産品などを見ていただくことができます。ヘリオスアグリ 10を展示いたします。・開催概要主催: 井原市観光協会会場: 井原市地場産業振興センター駐車場日時: 4月6日(土)〜4月7日(日) 10時〜15時…